当所では、以下の料金表を設定しておりますが、基準価格と考えていますので料金等についてもお気軽にお尋ねください。
記載されていない料金についてもお気軽にお尋ねください。
※下記の記載には源泉取得税は記載されておりません。
特許出願関係料金
特許出願時費用(1件) 出願時の目安・・・明細書枚数8頁・図面5枚の場合・請求項3 |
特許庁へ納める費用 | 当所基準手数料 (税抜き) |
費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|---|
印紙代 | 14,000円 | 14,000円 | ||
出願基本手数料 | 180,000円 | 180,000円 | 194,400円 | |
従属項割増手数料 | 10,000円 ×請求項数 |
10,000円 ×2項 |
21,600円 | |
要約作成手数料 | 4,500円 | 4,500円 | 4,860円 | |
オンライン出願 作成手数料 |
9,000円 | 9,000円 | 9,720円 | |
情報入力代 40文字50行 | 8,000円×頁数 | 8,000円 ×8頁 |
69,120円 | |
図面作成料 A4サイズ1枚 | 5,000円×枚数 | 5,000円 ×5枚 |
27,000円 |
合計 340,700円(税込み)
審査請求時費用(1件) 審査請求時の目安・・・請求項数3項の場合 |
特許庁へ納める費用※1 | 当所基準手数料 (税抜き) |
費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|---|
審査請求手数料 | 10,000円 | 10,800円 | ||
印紙代 | 118,000円 | 118,000円 | 118,000円 | |
請求項数印紙代 | 4,000円 | 4,000円×3項 | 12,000円 |
※1・・・軽減措置が受けられる場合がありますのでお尋ねください。 合計 140,800円(税込み)
拒絶理由応答時費用(1件) 拒絶理由通知応答時の目安・・・補正書・意見書3頁の場合 |
当所基準手数料(税抜き) | 費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|
意見書作成費用 | 65,000円 | 65,000円 | 70,200円 |
補正書作成費用 | 65,000円 | 65,000円 | 70,200円 |
電子化手数料 | 10,000円 | 10,000円 | 10,800円 |
合計 151,200円(税込み)
特許査定時費用(1件) 特許査定時の目安・・・請求項3項の場合 |
特許庁へ納める費用 | 当所基準手数料 (税抜き) |
費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|---|
特許出願成功謝金 | 100,000円 | 108,000円 | ||
従属項割増謝金 | 10,000円 ×項数 |
21,600円 | ||
電子化手数料 | 10,000円 | 10,800円 | ||
設定登録料印紙代(3年) | 2,300円×年数 | 2,300円 ×3年 |
6,900円 | |
請求項加算印紙代(3年) | 200円×請求項数×年数 | 200円×3項×3年 | 1,800円 |
合計 151,300円(税込み)
特許取得までの総合計(目安) 782,800円(税込み)
実用新案登録出願関係料金
実用新案登録出願時費用(1件) 出願時の目安・・・請求項数3項・明細書枚数8頁・図面5枚の場合 |
特許庁へ納める費用 | 当所基準手数料 (税抜き) |
費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|---|
出願基本手数料 | 180,000円 | 180,000円 | 194,400円 | |
従属項割増手数料 | 10,000円×請求項数 | 10,000円×2項 | 21,600円 | |
要約作成手数料 | 4,000円 | 4,000円 | 4,320円 | |
オンライン出願作成手数料 | 9,000円 | 9,000円 | 9,720円 | |
情報入力代 40文字50行 | 8,000円× 頁数 |
8,000円× 8頁 |
69,120円 | |
図面作成料 A4サイズ1枚 | 5,000円× 枚数 |
5,000円× 5枚 |
27,000円 | |
印紙代 | 14,000円 | 14,000円 | 14,000円 | |
設定登録料印紙代(3年分) | 2,100円×年数 | 2,100円× 3年 |
6,300円 | |
請求項加算印紙代(3年分) | 100円×請求項数×年数 | 100円×3項×3年 | 900円 |
登録までの総合計(目安)347,360円(税込み)
実用新案技術評価書請求費用(1件) 請求項・・・請求項数3項 |
特許庁へ納める費用 | 当所基準手数料(税抜き) | 費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|---|
請求手数料 | 10,000円 | 10,000円 | 10,800円 | |
印紙代 | 43,000円 | 43,000円 | 43,000円 | |
請求項の加算印紙代 | 1,000円×請求項数 | 1,000円× 3項 |
3,000円 | 3,000円 |
総合計 56,800円
意匠登録出願関係料金
意匠登録出願時費用(1件) 出願時の目安・・・図面9枚の場合 |
特許庁へ納める費用 | 当所基準手数料(税抜き) | 費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|---|
出願基本手数料 ※2 | 70,000円 | 70,000円 | 75,600円 | |
図面又は写真代 (7枚目から)1枚 |
10000円×枚数 | 10000円×3枚 | 32,400円 | |
オンライン出願作成手数料 | 10,000円 | 10,000円 | 10,800円 | |
印紙代 | 16,000円 | 16,000円 |
※2・・・関連意匠 出願基本手数料 50,000円 合計 134,800円
拒絶理由応答時費用(1件)拒絶理由通知応答時の目安 ・・・意見書3頁の場合 |
当所基準手数料(税抜き) | 費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|
意見書作成費用 |
60,000円 | 60,000円 | 60,000円 |
手続き手数料 | 10,000円 | 10,000円 | 10,800円 |
情報入力代 40文字50行 | 8,000円×頁数 | 8,000円×3頁 | 25,920円 |
合計 101,520円
意匠登録出願登録査定時費用(1件) | 特許庁へ納める費用 | 当所基準手数料(税抜き) | 費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|---|
意匠登録出願成功謝金 | 50,000円 | 50,000円 | 54,000円 | |
納付手数料 | 10,000円 | 10,000円 | 10,800円 | |
設定登録料印紙代(3年) | 8500円×年数 | 8500円×3年 | 25,500円 |
合計 90,300円
登録までの総合計(目安) 326,620円
商標登録出願関係料金
商標出願登録査定時費用(1件) 出願時の目安・・・区分数2の場合 |
特許庁へ納める費用 | 当所基準手数料(税抜き) | 費用の目安 | 小計 (税込み) |
---|---|---|---|---|
出願基本手数料 | 50,000円 | 50,000円 | 54,000円 | |
2区分以降の割増手数料 | 20,000円× 区分数 |
20,000円×1区分 | 21,600円 | |
商標見本代 ※3 | 5,000円 | 5,000円 | 5,400円 | |
オンライン出願作成手数料 | 10,000円 | 10,000円 | 10,800円 | |
印紙代 | 3,400円 | 3,400円 | ||
区分数の印紙代 | 8,600円×区分数 | 8,600円×2区分 | 17,200円 |
合計 112,400円
※3・・・商標見本代(新しいタイプ) 20,000円※3・・・商標見本代(新しいタイプ) 20,000円
拒絶理由応答時費用(1件) 拒絶理由通知応答時の目安 ・・・意見書2頁の場合 |
当所基準手数料 (税抜き) |
費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|
意見書作成費用 |
48,000円 | 48,000円 | 51,840円 |
手続き手数料 | 10,000円 | 10,000円 | 10,800円 |
情報入力代 40文字50行 | 8,000円×頁数 | 8,000円×2頁 | 17,280円 |
合計 79,920円
商標出願登録査定時費用 (1件) 登録査定時の目安・・・区分数2の場合 |
特許庁へ納める費用 | 当所基準手数料(税抜き) | 費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|---|
商標出願成功謝金 |
40,000円 | 40,000円 | 43,200円 | |
2区分以降の割増成功謝金 | 20,000円 | 20,000円 | 21,600円 | |
納付手数料 | 10,000円 | 10,000円 | 10,800円 | |
設定登録料 印紙代 (10年分) |
28,200円×区分数 | 28,200円×2区分 | 56,400円 |
合計 132,000円
登録までの総合計(目安) 244,400円
商標更新登録費用(1件)更新時の目安・・・ 区分数2の場合 |
特許庁へ納める費用 | 当所基準手数料(税抜き) | 費用の目安 | 小計(税込み) |
---|---|---|---|---|
更新登録申請手数料 | 40000円 | 40000円 | 43,200円 | |
2区分以降の割増手数料 | 20,000円×区分数 | 20,000円×1区 | 21,600円 | |
納付手数料 | 10,000円 | 10,800円 | ||
管理手数料 | 10,000円 | 10,000円 | 10,800円 | |
更新登録印紙代 | 38,800円×区分 | 38,800円×2区分 | 77,600円 |
合計 164,000円
調査業務関係手数料
調査業務 | 特許・実用新案 | 意匠 | 文字商標 | 図形商標 |
---|---|---|---|---|
調査手数料 (税抜き) |
50,000円~ | 30,000円~ | 20,000円~ | 30,000円~ |
鑑定手数料
特許・実用新案 | 意匠 | 文字商標 | 図形商標 | |
---|---|---|---|---|
口頭鑑定(税抜き) | 100,000円~ | 90,000円~ | 80,000円~ | 70,000円~ |
書面鑑定(税抜き) | 200,000円~ | 150,000円~ | 150,000円~ | 100,000円~ |
相談料
相談料 | 初回無料 | 初回無料 ※4・・・地域限定となります。 出願に結びついた場合は無料 2回目以降 出願に結び付かなかった場合には右記料金 |
10,000円/時間 (税抜き) |
---|
日当
終日 | 80,000円 (税抜き) |
---|---|
午前 9:00~12:00(目安) | 30,000円 (税抜き) |
午後 13:00~18:00(目安) | 50,000円 (税抜き) |
※・・・上記日当の換算には移動時間も含みます。
顧問料
スタンダード | 特別1 | 特別2 | 知財部代行 | |
---|---|---|---|---|
顧問料 | 50,000円/月額(税抜き) | 200,000円/月額(税抜き) | 300,000円~応相談/月額(税抜き) | 応相談 |
相談料 | 無料(電話・メール・FAX 対応) | 無料(電話・メール・FAX 対応) | 無料(電話・メール・FAX 対応)専用メール作成 | 無料(電話・メール・FAX 対応)専用メール作成 |
訪問回数 | 1回/年 | 2回程度/月 | 4回程度/月 | 非常勤可能 |
日当 | 有料 | 有料(3回目以降) | 有料(5回目以降) | 応相談 |
調査手数料 | 有料 | 有料(調査手数料5割引) | 無料(各出願前調査) | 無料 |
書類作成料 | 有料(各種出願時の基本手数料 0.5割引) | 有料(各種出願時の基本手数料1.5割引) | 有料(各種出願時の基本手数料2割引以上) | 応相談 |
※・・・上記料金には交通費及び宿泊費は含みません。別途請求させて頂きます。